考える猫の冒険

ミニマリストを目指したいアラサー共働き主婦です。妊活中。思ったことを毎朝7時に更新中。意外と負けず嫌いです。

キャパオーバーにならない方法

f:id:kanneko:20190416203751j:plain

こんばんは、考える猫です。

 

3月も終わりに近づき、そろそろ新学期が始まりますね。

何かとみなさんお忙しい時期かと思います。

 

仕事でもプライベートでも、やることが多くて、いっぱいいっぱい!という方も多いですよね。

 

私はキャパシティは決して大きくありませんが、キャパオーバーにならないために心がけていることがあります。

 

それは、必要のないことは忘れるということです。

(あまりに簡単なことですいません笑)

必要のないことを頭の中に置いてないだけでもずいぶんスッキリとした思考になります。

 

でも、やるべき事を忘れるわけにはいきませんよね?

なので、さっさとやってしまって忘れるのです

 

先延ばしにしていると、そいつはずっと頭の中にいます。頭の中の空間も無限ではないのです。しかも、先延ばしにしたいことは、だいたい嫌な事や面倒な事です。

そいつらをさっさとやっつけてしまい、忘れてしまいましょう。

 

でもどうしても今日は疲れたし、また今度やろう・・・と思うことはあります。

そんな時は、10分だけやるようにしています。

 

例えば先延ばしにしていることが、掃除だとします。

そんな時は、アラームを10分にセットして、鳴るまで頑張って掃除します。人間短い時間で区切られると意外と効率が良くできます。

(コツは何となく時計を見ながら10分頑張るのではなく、必ずアラームをセットすることです。ちらちら時計を見ながらだと、あまり効率良くできないので、その10分間はやるべきことに五感を全て使い全力で行います。)

掃除以外でも、勉強や仕事でも同じです。とりあえず10分間全身全霊でやってみます。

 

すると不思議なことに10分後にはやる気が出て、最後まで出来てしまうなんてことも結構あります。

 

そんな方法で、頭の中にいるやりたくない事をさっさとやっつけてしまいましょう。

頭のキャパシティーを広げることは、難しいことです。なので、今の自分の容量を知ってやりくりすることが大切です。必要のない事は、どんどん忘れて気持ちのよい新年度を迎えましょう。